お知らせ

Information

お知らせ

獣医臨床医のための学術論文のインプットとアウトプットセミナー開催のお知らせ

2025.06.06

日本のデータを世界へ発信していくには、まずは情報のインプットが必須です。日ごろから海外ジャーナルの文献にアンテナを張り、エビデンスに基づく医療を行い、日々のデータの扱い方に気を付ける必要があります。その上で、初めてデータのアウトプットである論文作成が可能となります。
本セミナー前半部分では、日々の診療の中でエビデンスに基づいた治療を行うために必要な英語文献の探し方、解釈の仕方、基本的な統計について学びます。後半部分では、海外ジャーナルへ発表するために必須なノウハウをレクチャーします。現在飛躍的に伸びているAI機能を使ってより効率よく論文を書くためのテクニックもお伝えします。
<テーマ> 獣医臨床医のための学術論文のインプットとアウトプット

* エビデンスに基づいた効果的で信頼性の高い診断・治療を実践するための海外論文のインプット法を学びます
* 論文発表のノウハウを身につけ、研究成果を世界に発信するためのアウトプット法を学びます。ご希望があれば、セミナー後に論文投稿に向けた個別指導も行います
* 論文の解釈力を高めることで、学会発表時や聴講時の視点が変わり、クリティカル・シンキングができるようになります
<講師> 源本 知美先生(Evergreen Research & Publication 代表 獣医師 獣医学博士)�
<日時> 7月20日(日)10:00~17:00
<場所> カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社
     住所:東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング8階 会議室
<定員> 45名
<参加費>10,000円(税込)
【主催】どうぶつ内視鏡外科ネットワーク�
【共催】カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社�
【後援】一般社団法人 日本獣医内視鏡外科学会
<申し込み方法>
参加希望の方は、以下の情報をメール(contact@jalsc.jp)にてご提出ください。 
どうぶつ内視鏡外科ネットワーク事務局まで
① お名前
② 所属施設名
③ 住所
④ 連絡先(電話番号、Email)
⑤ 懇親会への参加の希望
事務局より振込口座についてご連絡いたしますので、指示に従って指定の銀行口座への入金をお願いいたします。入金が確認された時点で受付完了となります。
<キャンセルポリシー>
やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、メールにてご連絡ください。ご入金後の返金はいたしかねますので予めご了承ください。
多数のご参加をお待ちしております。

©どうぶつ内視鏡外科ネットワーク